ステップ1.
長ねぎは粗みじん切りに、しょうが、にんにくはみじん切りにする。オクラはガクを剥きとり塩適量(分量外)で板ずりする。小鉢などにAを合わせ、水溶き片栗粉を作っておく。ステップ2.
小鍋に湯を沸かして塩少々(分量外)を入れ、オクラを2−3分茹でる。流水にさらし、水気をとったら2~3等分の斜め切りにする。ステップ3.
えびは塩少量、片栗粉少量(各分量外)と、少量の水でよく洗い、ペーパータオルなどで水気をしっかり取る。塩・こしょう、片栗粉を薄づきにする。ステップ4.
フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、えびを入れて両面焼き、火が通ってきたら一度取り出す。同じフライパンにごま油(大さじ1)、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて炒める。香りが立ってきたら、B、長ねぎを入れる。ステップ5.
ひと煮立ちしたらえびを入れてさっと煮る。全体になじんできたら、オクラを加え、塩・こしょうで味を調える。一度火を止め、水溶き片栗粉を入れる。再度火を入れ、とろみがついてきたら皿に盛る。