- レシピ
 - すべての特集
 - バイヤー厳選食材レシピ
 さっぱり!和風おろしハンバーグ

さっぱり!和風おろしハンバーグ
レシピ制作:ぐっち夫婦
公開日:2023年5月29日
ふっくら焼き上げたハンバーグに大根おろしソースをかけて。ジューシーなハンバーグとさっぱりしたソースでごはんがすすみます。時間と人数分
30 分合計時間
2人数分
材料
- 合いびき肉 300g
 - 玉ねぎ 1/4個
 - 大根 150g
 - 大葉 2枚
 - トマト 1個
 - 卵 1個
 - サラダ油 大さじ1と1/2
 - 塩 小さじ1/2
 - こしょう 少々
 - A 牛乳 50ml
 - A パン粉 40g
 - B ポン酢 大さじ1と1/2
 - B しょうゆ 大さじ1
 - B 酒 大さじ1
 - B 砂糖 小さじ1/2
 
作り方
ステップ1.
玉ねぎはみじん切りにする。フライパンに油(大さじ1/2)を中火で熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが色づいてきたら、皿などに広げて冷ます。大根はすりおろし、ザルにあげる。トマトは1/8個分のくし切りにする。ステップ2.
小さいボウルなどに卵、Aを入れ混ぜる。別のボウルに合いびき肉、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせる。肉だねがなめらかになってきたら、1の玉ねぎと混ぜ合わせた卵、Aを入れて混ぜる。2等分にし、手に油を適量(分量外)を塗り、両手でキャッチボールをしながら空気を抜き、ハンバーグ型に成形する。ステップ3.
フライパンに油(大さじ1)を中火で熱し、温まってきたらタネを入れ中央をくぼませる。片面が焼けたら裏返して蓋をし10分ほど焼く。皿に大葉をおき、両面が焼けたら皿に盛る。ステップ4.
ペーパータオルでフライパンの汚れを軽く取り、Bを入れて弱火でひと煮立ちするまで加熱し、大根おろしと混ぜ合わせ、おろしソースを作る。ステップ5.
3のハンバーグの上に4のソースをかけ、トマトを飾る。