ステップ1.
豚バラ肉は3〜4cm幅に切り、塩・こしょう、酒をふる。白菜は芯の部分はそぎ切りにし、葉の部分はざく切りにする。ごぼうは斜め薄切りにし水にさらす。にんじんは短冊切りに、長ねぎは斜め薄切りにする。里いもは皮をむいて5mm幅の半月切り、にんにくはつぶして芽を取る。豆腐は水気をきり、食べやすい大きさに切る。ステップ2.
鍋にごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくの香りが出てきたら取り出す。ごぼう、にんじん、里芋を中火で炒め、油が回ったら、豚バラ肉を入れて炒める。ステップ3.
全体に油が回ったら、みそ(大さじ1)、Aを入れひと煮立ちさせ、白菜の芯の部分を入れる。豆腐、長ねぎ、白菜の葉の部分を加える。アクが出たら取り除く。ステップ4.
白菜がしんなりしてきたら、一度火を止め、みそ(大さじ2)を溶き入れる。再度火をつけ弱火であたためる。