Green Beans
商品を探す
ログイン
ログイン
新規登録
配送日時を予約する
配送日時を予約する
購入手続きへ
お客さまのカート内の合計数量は 0個です。カートの金額は¥0です。
¥0
カテゴリーから探す
メインメニュ―ボタン
ログイン
新規登録
ホーム
カテゴリーから探す
購入した商品/お気に入り
買い物リスト
定期購入
戻る
今週のフェア
ピックアップ
専門ストア
人気ブランド
記事
セール
くらしの特価品
すべてのカテゴリー
戻る
戻る
お気に入り
買い物リスト
定期購入
レシピ
すべての特集
とっておきの鍋の〆レシピ
かきときのこのごま豆乳<赤>鍋
かきときのこのごま豆乳<赤>鍋
かきときのこのごま豆乳<赤>鍋
レシピ制作:ミツカン
公開日:2023年11月22日
ごま豆乳の甘みと唐辛子のピリっとした辛さがクセになる鍋です。かきとの相性もピッタリです!
商品はこちらをクリック!
レシピを保存
時間と人数分
15 分
合計時間
4
人数分
材料
合計10
かき(むき身)20個(300g)
白菜 1/4個(620g)
長ねぎ 1本
しめじ 1パック
えのきだけ 1パック
にんじん 1/3本
水菜 1/2袋(75g)
絹ごし豆腐 1丁(300g)
油揚げ 1枚
〆まで美味しい™ ごま豆乳鍋つゆ<赤>ストレート 1袋
作り方
3ステップ
ステップ1.
かきは片栗粉(分量外)をまぶして水でサッと洗い流す。白菜はザク切り、長ねぎは斜め切りにする。しめじとえのきだけは石づきを落として小房に分ける。にんじんは5mm厚さで輪切りにし、花形に抜く。水菜は5cm長さに切る。絹ごし豆腐と油揚げは食べやすい大きさに切る。
ステップ2.
鍋に「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ<赤>ストレート」を入れ、よくかき混ぜながら煮立てる。煮立ったら、水菜以外の[1]を加えて火を通す。
ステップ3.
仕上げに、水菜を加えて軽く煮込む。