- レシピ
- じゃがいもとにんじんのバタぽん炒め

じゃがいもとにんじんのバタぽん炒め
レシピ制作:ミツカン
公開日:2024年3月13日
じゃがいもを水にさらし表面のでんぷん質を洗い流すことで、炒めたときにザラつきが取れて食感が良くなります。作り置きにもおすすめの一品です。時間と人数分
15 分合計時間
4人数分
材料
- じゃがいも 大1個(約200g)
- にんじん 1本(約150g)
- サラダ油 大さじ1
- 酒 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- ミツカン 味ぽん 大さじ2
- バター 10g
- ブラックペッパー 適宜
作り方
- ステップ1.じゃがいもは6~7mm幅の細切りにし、水に2~3分さらす。にんじんは6~7mm幅の細切りにする。
- ステップ2.フライパンにサラダ油を熱し、水けをきったじゃがいも、にんじんを入れ、中火で炒める。
- ステップ3.表面に火が通ったら、酒、塩を回し入れ、ふたをし、弱火で6分ほど蒸し焼きにする。
- ステップ4.ふたを取り、にんじんに竹串をさしてやわらかくなったら、「味ぽん」を加え、炒め合わせる。ほどよく汁けがとんだらバターを加え、全体にからめ、汁けがとぶまで炒める。
- ステップ5.お好みでブラックペッパーをふる。