ステップ1.
ほうれんそうの茎に十字に切れ目を入れ、よく洗う。●ポイント:ほうれんそうの茎の部分も甘くておいしいので、切り落とさずに使ってみて。水気をしっかりしぼると、たれとからみやすいです。ステップ2.
鍋に湯を沸かして塩を入れ、1 を茎の部分から入れる。30秒経ったらすべて入れ、さらに30秒ゆでる。ステップ3.
冷水にとり、ほうれんそうが冷めたら 水気を絞り、3〜4㎝幅に切る。ステップ4.
しょうが、長ねぎをみじん切りにし(A)の調味料と混ぜ合わせる。ステップ5.
器に 3 を盛り、4 をかける。●アレンジレシピ:豆板醤の代わりに甜麺醤を使えば、お子さまも召し上がれます。肉そぼろをかければ、満足感のあるおつまみに。