コンテンツに飛ぶ検索に飛ぶフッターに飛ぶレシピアシスタントに飛ぶ
購入手続きへお客さまのカート内の合計数量は 0個です。カートの金額は¥0です。
 ABCクッキングスタジオ開発レシピ 冷しゃぶの和風冷製パスタ

ABCクッキングスタジオ開発レシピ 冷しゃぶの和風冷製パスタ

レシピ制作:日本製紙クレシア
公開日:2025年7月30日
茹でて冷やした豚しゃぶとスパゲティを、オリーブオイル・めんつゆ・ゆずこしょうなどでマリネし、野菜をトッピングした冷製パスタです。「スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル」を活用しておいしく仕上げます。
商品はこちらをクリック!

時間と人数分

20 分合計時間
1人数分

材料

  • 豚薄切り肉 150g
  • スパゲティ 100g
  • 紫玉ねぎ(薄切り) 30g
  • 塩 少々
  • 貝割れ菜 10g
  • 白炒りごま 小さじ1
  • 【☆ソース】オリーブオイル 大さじ1
  • 【☆ソース】めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ1
  • 【☆ソース】レモン果汁 小さじ1
  • 【☆ソース】ゆずこしょう 小さじ1/4
  • スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 70カット

作り方

  1. ステップ1.

    スパゲティはタイミングを見計らって、塩(材料外)を入れた熱湯(材料外)で茹で(茹で時間はパッケージの表示時間+1分)、流水で洗って冷水でしめ、ザルに上げてスコッティファイン洗って使えるペーパータオルで水気をしっかりと除いておく。
  2. ステップ2.

    ボウルに【☆ソース】を合わせておく。紫玉ねぎは塩でもんで水にさらし、スコッティファイン洗って使えるペーパータオルで包んでしぼり、水気を除いておく。貝割れ菜は根元を除き、半分に切っておく。
  3. ステップ3.

    鍋に熱湯(材料外)を沸かし、豚肉を入れて火を通し、冷水に取る。ザルに上げ、スコッティファイン洗って使えるペーパータオルで水気を除く。
  4. ステップ4.

    【☆ソース】に1のスパゲティを加え、からめる。
  5. ステップ5.

    器に4・紫玉ねぎ・貝割れ菜を盛り付け、白炒りごまをふる。
  6. ステップ6.

    スコッティファイン洗って使えるペーパータオルは洗ってくり返し使用できるので、紫玉ねぎの水気をしぼる、スパゲティの水気を除く、豚肉の水気を除くという順番で使いまわすとよいでしょう。最後は、キッチンまわりの掃除に活用できます。