
【PR】ヤマキ きのことつみれの鶏だし鍋
レシピ制作:ヤマキ
公開日:2025年10月01日
たっぷりきのこの豊かな風味と、山芋を使った体にやさしいふんわりとしたつみれを楽しめる鍋。鶏だしベースに生姜が効いた濃厚なスープで、ほっこり温まる一品です。時間と人数分
30 分合計時間
4人数分
材料
- 龍馬鍋つゆ地鶏だし塩 1袋
- A 鶏ひき肉 200g
- A 山いものすりおろし 50g
- A ねぎのみじん切り 5cm
- A しょうがのしぼり汁 1/2かけ分
- A 片栗粉 小さじ2
- A 塩 小さじ1/2
- しめじ 1パック
- まいたけ 1パック
- ひらたけ 1パック
- 白菜 1/4株
- 長ねぎ 1本
- にんじん 1/4本
- 油揚げ 3枚
作り方
ステップ1.
ボウルにAを入れ、粘りが出るまでよく練る。ステップ2.
しめじ、まいたけ、ひらたけは根元を切って小房に分ける。白菜はひと口大のザク切り、長ねぎは3cm長さに切り、にんじんは5mm幅の輪切りにして花型で抜く。油揚げは短冊切りにする。ステップ3.
鍋に「龍馬鍋つゆ地鶏だし塩」を入れ、沸騰したら 2 を加える。ステップ4.
スプーンで 1 をひと口大に丸めて 3 に加え、全体に火が通るまで煮る。