コンテンツに飛ぶ検索に飛ぶフッターに飛ぶレシピアシスタントに飛ぶ
  • レシピ
  • めかじきのピカタ~2種のトマトソース

めかじきのピカタ~2種のトマトソース

めかじきのピカタ~2種のトマトソース

レシピ制作:山本 理江 / 管理栄養士
公開日:2023年9月27日
めかじきはそのまま焼くとパサッとしてしまうことがありますが、ピカタのように衣を付けてから焼くと身がふっくらしっとり仕上がります。今回はケチャップをベースにタバスコを効かせたピリ辛ソースとお子様でも食べられる辛くないソースの2種を用意しました。
商品はこちらをクリック!

時間と人数分

15 分合計時間
2人数分

材料

  • めかじき切身 2切れ(200g)
  • トマト 1個(150g)
  • レタス 30g
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 薄力粉 適量
  • 溶き卵 1個分
  • オリーブオイル 大さじ1
  • A ケチャップ 小さじ4
  • A タバスコ 3~4滴
  • A 塩 少々
  • B ケチャップ 大さじ1
  • B マヨネーズ 小さじ1
  • A・B バジル(粉)少々

作り方

  1. ステップ1.

    めかじきは一口大のそぎ切りにして塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
  2. ステップ2.

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、1を溶き卵にくぐらせながらフライパンに並べて入れる。火が通って焼き色がつくまで焼く。溶き卵が余るようであれば、何度か付けながら焼いていく。
  3. ステップ3.

    トマトを粗みじん切りにして2つに分ける。1つのボウルにトマト半分とAを、もう1つのボウルに残りのトマトとBを入れて混ぜ合わせ、2種のソースを作る。
  4. ステップ4.

    レタスを敷いた器に2を盛り、お好みで3をかける。