- レシピ
焼きツナみその冷や汁

焼きツナみその冷や汁
レシピ制作:ぐっち夫婦
公開日:2023年9月27日
アジを焼いてほぐして仕上げる冷や汁ですが、ツナ缶を使ってお手軽に。ツナとみそを合わせて、トースターで焼きツナみそにして仕上げます。夏のさっぱりごはんに!時間と人数分
15 分合計時間
2人数分
材料
- きゅうり 1本
- ツナ缶 1缶
- 絹豆腐 150g
- みょうが 1本
- 大葉 2枚
- みそ 大さじ3
- 白いりごま(すりごまでも可) 小さじ1
- ご飯(お好みで)2膳分
- だし汁(冷やしたもの) 600ml
作り方
ステップ1.
きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々(分量外)をふって揉みこみ、出てきた水気を切る。みょうがは小口切りに、大葉は千切りにする。ステップ2.
ツナは軽く油を切り、みそと混ぜる。アルミホイルにのせて平らにのばし、トースターでこんがりするまで焼く。ステップ3.
器に、冷たいだし汁600ml、焼いたツナみそを入れ、混ぜ合わせる。きゅうり、ちぎった豆腐、みょうが、大葉を加えて混ぜ、ごまをふる。お好みでごはんにかけて召し上がってください。