
材料
- ぶり(骨無し)2切れ
- 大根 250g
- 塩 少々
- 酒 大さじ1
- サラダ油 大さじ2
- 薄力粉 大さじ2
- A しょうゆ 大さじ2
- A 酒 大さじ2
- A みりん 大さじ1
- A 砂糖 小さじ1
作り方
ステップ1.
ぶりは酒、塩を振って10分ほど置いておく。ステップ2.
大根は皮を厚めに剥き、2cmほどの輪切りにする。両面に格子状に切り込みを入れる。耐熱皿に大根、水大さじ2(分量外)を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。ステップ3.
フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、2の大根を両面焼き色がつくまで焼く。塩少々(分量外)を振り、一度取り出す。ステップ4.
ぶりはキッチンペーパーでしっかりと水気をふき取り、薄力粉を両面にまぶす。同じフライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、ぶりを両面焼く。ステップ5.
両面焼けたら3の大根を戻す。Aを加えてたれを煮絡め、器に盛る。