- レシピ
大根と鶏肉のオイスター煮

大根と鶏肉のオイスター煮
レシピ制作:ぐっち夫婦
公開日:2023年12月13日
寒いときにうれしい味の染みた大根の煮物。オイスターソースで中華仕立てに。大根は乱切りにして煮込む前にレンチンしておくと、煮込み時間短縮になりますよ。(※調理時間は煮込み時間を除く。)時間と人数分
20 分合計時間
2人数分
材料
- 鶏もも肉(唐揚げ用) 200g
- 大根 1/4本(250g)
- しょうが 1片
- 酒 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 片栗粉 大さじ1
- サラダ油 大さじ1/2と小さじ1
- A しょうゆ 大さじ1
- A 酒 大さじ1
- A オイスターソース 大さじ1/2
- A 鶏ガラスープの素 小さじ2
- A 水 200ml
作り方
ステップ1.
大根は皮をむき、一口大の乱切りにする。耐熱ボウルに入れて水にさっとくぐらせ、ラップをして電子レンジ(600W)で7分ほど、大根がやわらかくなるまで加熱する。しょうがは千切りにする。ステップ2.
鶏肉はペーパータオルなどで水気を取り、酒、塩・こしょうを振り、片栗粉をまぶす。ステップ3.
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、鶏肉を入れ、両面焼き色がつくまで焼いて一度取り出す。ステップ4.
同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を弱火で熱し、しょうがを炒める。香りが出てきたら中火にし、大根、Aを入れ、鶏肉を戻し入れる。ステップ5.
落とし蓋をし、ひと煮立ちしたら弱めの中火で10分煮る。落とし蓋を取り、汁気を飛ばしながら軽くとろみがつくまで5分ほど煮て、皿に盛る。