- レシピ
もやしの鶏そぼろあんかけ丼

材料
- 鶏ひき肉 150g
- 卵 2個
- もやし 200g
- ごはん 2膳分(360g)
- ごま油 小さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 片栗粉 小さじ2
- 水 大さじ1
- 粗びき黒こしょう 少々
- A 水 400ml
- A 鶏ガラスープの素 大さじ1
- A しょうゆ 小さじ2
- A すりおろししょうが 小さじ1/2
作り方
ステップ1.
卵はボウルに割り溶く。片栗粉は水で溶いておく。ステップ2.
フライパンにごま油(小さじ1)を中火で熱し、鶏ひき肉を炒める。そぼろ状になったら、Aを入れて10分ほど煮る。途中アクが出てきたら取る。ステップ3.
別のフライパンにごま油(小さじ1)を強火で熱し、もやしを炒める。油が全体に回ったら溶き卵を入れてさっと炒め、火が通ったら、2にもやし炒めを加える。ひと煮立ちしたら、塩・こしょうで味を調える。ステップ4.
一度火を止め、水溶き片栗粉を入れる。再度火をつけ、とろみがつくまで煮る。ステップ5.
皿にご飯を盛り、具材をのせ、粗びき黒こしょうを振る。